コラム

2015.2.5 出来事

 今日は、午前中に昨日の広報広聴委員会の報告をこのホームページにアップ。そして、お昼には湘南台のお気に入り「香蘭」へ行き、寒かったので、五目つゆそば(広東麺)をいただいた。その後、出身組織から、選挙に向けた写真を撮るので more


3つの会議

 今日は、行革等特別委員会、災害対策等特別委員会、広報広聴委員会が開催された。行革と災害対策は、今任期での取り組み状況の報告書を確認しただけなので、すぐに終了。広報広聴委員会は、昨年度まったく議論できなかった「議会だより more


親子丼

 昨日は、2月4日に開催予定の広報広聴委員会の打ち合わせを午前中に行った。お昼時になったので、何を食べようかと考えながら藤沢駅前を歩いていた。そこへ配達途中の郵便局の人からこんにちはと声をかけられた。誰かと思ったら、JP more


久々の甚伍朗

 久々に、「甚伍朗鮨」に寄った。藤沢駅南口に移転してからは、宴会貸切であったり、満席で入れなかったり、繁盛するのは嬉しいのだが、店まで行って入れないと、ちょっとガッカリしてしまう。なので、最近は店に向かう前に、「今日は空 more


ガキ大将

 本日は、法事があったので、仕事はお休み。その帰り、お腹がすいたので、手広近くのらーめん「ガキ大将」によった。初めて味噌ラーメンを注文したが、太麺と味噌の感じがいい。今度から、ここでは味噌ラーメンにしよっと(^_^)   more


寒かったので

寒かったので、お昼は大勝軒へ。手書きで、煮干し・魚介というメニュー(850円)があったので、限定のそのメニューを頼んでみた。結果は、なるほどという感じであった(^_^;)    


懐かしさ

 今日のお昼は、久々に遊行通りにある「大和家」にいってラーメン(420円)をいただいた。昔ながらの味という表現があっていると思う味である。  僕が、藤沢市役所に入ったのは平成元年で、その頃は、まだ土曜日は、隔週で半ドンだ more


コンソメパンチ

 僕が子どもの時に、カルビーからコンソメパンチというポテトチップか゜発売され、母が買ってきてくれた時に「こんなに美味しいポテトチップはない!」と思ったぐらい、当時は衝撃的な美味しさだった。しかし、我が家のというか、母の悪 more


交差点課題と蕎麦(弥勒寺)

 最近、色々な人から、様々な相談を受けている。相談は不思議と重なるものだなあーと感じている。今日は、事務作業をしていたが、午後には相談を受けた、弥勒寺の高架下交差点の信号について、現地を見に行った。相談は、村岡小学校の児 more


中華から蕎麦へ

 今日は、土日も取り組みがあったので、家で疲れを取ることにした。仕事はせずに、全豪オープンの錦織の試合を視たり、休ませてもらった。僕も好きな番組だった、タカトシの「お試しかっ」が最終回とのことで視ていたが、その中で、日本 more


おおや徹

藤沢市のためにがんばります!

アーカイブ