お知らせ
2025.1.24 自治労神奈川県本部結成70周年記念式典~つないだ絆 ひろがるミライ~
1月24日 17:30より、横浜のホテルニューグランドにおいて、私の出身組織であります自治労神奈川県本部の結成70周年記念式典が開催され、組織内議員の立場で参加しました。1954年に結成され、様々な難局を乗り越え現在に more
2025.1.23 茅ヶ崎市職労「2025新春旗びらき」
1月23日 18:00より、茅ヶ崎市役所コミュニティホールにおいて、自治労茅ヶ崎市職労の旗開きが行われ、参加しました。毎年思うのですが、茅ヶ崎市職労の旗開きに参加する組合員は、若い人が多く活気があると思います。今回は、 more
2025.1.21~22 議会運営委員会行政視察(宇都宮市議会・奥州市議会)
1月21日~22日、藤沢市議会議会運営委員会の行政視察として、宇都宮市議会・奥州市議会を視察しました。内容の抜粋は次の通りです。 今回の視察は、藤沢市議会として検討している【災害時のタブレット端末の活用】【一般質問の more
2025.1.17 藤沢市職労「新春旗開き」
1月17日 18:15より、私の出身組織である、自治労藤沢市職労「新春旗開き」が、市民会館第一レセプションホールで開催されました。 今年は、7月に自治労組織内の「岸まきこ」参議院議員の2期目の選挙があり、組合員全体で more
2025.1.15 日本大学校友会神奈川県支部新年賀詞交歓会
1月15日 18時より、私の母校であります日大の校友会県支部による新年賀詞交歓会が、横浜の崎陽軒本店で開催され、湘南桜門会の立場で出席しました。懇親会では、諸先輩方と懇親を深めました。写真は、挨拶する門倉支部長と瑞宝中 more
2025.1.15 厚生環境常任委員会視察
1月15日 9:30により、藤沢市議会厚生環境常任委員会の市内公共施設視察として、保健医療センターを視察しました。保健医療財団は市の出資団体として、様々な健康医療の取組に尽力いただいています。視察では、まず施設の説明を more
2025.1.13 2025年藤沢市はたちのつどい【Re:NOTE】~優しさで紡ぐ明日へのハーモニー~
1月13日 藤沢市民会館にて「はたちのつどい」が行われました。成人年齢が18歳に引き下げられましたが、藤沢市の新たな20才は4,375人、第1部の式典では、鈴木市長から「励ましの言葉」、桜井市議会議長から「お祝いの言葉 more
母校 鶴嶺高校
今日は、藤沢市の消防出初式に出た後、母校鶴嶺高校のソフトテニス部の初打ちがあり、市役所の同級生から案内をいただきましたので、挨拶をさせていただきました。40数年ぶりに 鶴嶺高校の敷地内に入りましたが、だんだん記憶がよみ more
2025.1.12 令和7年 藤沢市消防出初式
1月12日 9:30より、石川の消防防災訓練センターにおいて、藤沢市消防出初式が開催されましたが、けっこう寒い中での出初式となりました。出初式は、消防に対する認識と信頼を深め、更に、消防団員等の士気の高揚を図ることを目 more
2025.1.11 鵠沼地区賀詞交換会
1月11日 11:00より、鵠沼市民センターにおいて、鵠沼地区の賀詞交換会が開催され、鵠沼地区在住の議員として参加しました。この賀詞交換会は、地区町内会自治会連合会・公民館サークル交歓会・地区社会福祉協議会の共催であり more