お知らせ
2025.11.21 議案書等配布(令和7年12月議会)
12月1日から開催される、藤沢市議会12月定例会に提出予定の議案について、市側から資料の配布がされました。議案等は次の通りです。 「12月1日提出分」 1. 令和7年度藤沢市一般会計補正予算(第4号)の専決処分議案が1 more
2025.11.20 生活保護利用者の保護費不正受給事案について
11月20日、生活保護利用者の保護費不正受給事案について、藤沢市福祉部長から市議会議員に情報提供がありましたので、お知らせします。内容は次の通りです。 1. 概要 生活保護の不正受給事案として、本市福祉事務所が藤沢警 more
2025.11.15 令和7年度 体力つくり運動推進功労者表彰式
11月15日 14:30より、Fプレイスのホールにて、令和7年度 体力つくり運動推進功労者表彰式が行われ、鵠洋地区社体協会長の立場で出席しました。市民の体力向上に貢献された方々を表彰するもので、各地区社体協役員、各種目 more
2025.11.15 第28回ふじさわ環境フェア
11月15日、藤沢市役所本庁舎において、ふじさわ環境フェアが開催され、様子を見学しました。環境フェアは、環境保全や地球温暖化防止をテーマに、市や多くの団体が展示、体験のブースを設置しています。環境フェアをきっかけにして more
2025.11.13 令和7年度湘南地方市議会議長会 議員研修会
11月13日 14:00より、茅ヶ崎市民文化会館において、湘南地方市議会議長会議員研修会が開催され、参加しました。テーマは「ハラスメントの防止について」で、一般社団法人 公務員研修協会 協会認定講師の「鳥羽 稔」氏より more
2025.11.9 令和7年度「カフェトークふじさわ」
11月9日 14:00~「カフェトークふじさわ」が、藤沢市役所本庁舎9階(議会フロアー)で開催され参加しました。カフェトークは、関東学院大学法学部地域創生学科「牧瀬 稔」教授を講師として、関東学院大学の生徒にも協力いた more
2025.11.9 賀来神社餅つき大会
今日は、登録をしていました「スポーツまつりふじさわ」について、私が従事する予定の陸上の部分が雨天予報で中止になりましたので、鵠沼賀来神社の餅つき大会の準備に行きました。こちらも雨予報でしたので、規模を縮小して準備に参加 more
2025.11.7 鶴嶺高校創立50周年祝賀会
11月7日 17:30より、母校鶴嶺高校の50周年祝賀会か開催され出席しました。祝賀会は200人規模で、私の7期生は8人の出席でした。祝賀会では、久しぶりに会った同期と話も盛り上がりました。恩師の挨拶の後、全員で校歌を more
2025.11.6 会計実地検査結果に関する情報提供
令和6年1月に会計検査院による会計実地検査を受検した結果、保育課が所管する子どものための教育・保育給付交付金と保育対策総合支援事業費補助金の重複受給について指摘があり、これまでの間、会計検査院及び神奈川県との調整を重ね more
2025.11.1 運輸労連湘南地区連絡協議会 第1回幹事会
11月1日 10時から運輸労連湘南地区連絡協議会 第1回幹事会が開催されました。幹事会では、2025年度の体制、レクリエーション、政策制度要求の実現と政治活動、湘南地域連合の取組などが協議されました。 私は、脇れいこ more
