コラム
公務員共闘
今日の夕刻、労働会館で公務員共闘の取り組みがあった。公務員共闘とは、藤沢市職労と湘南教組が共闘して、平和・環境の取り組みをしているもの。今日は、そのオープニング集会として、労働会館のホールで、「はだしのゲン」の映画鑑賞 more
蓮池のハス
私の住んでいる横に小さい蓮池がある。大きな方の蓮池では、蓮がたくさん咲くのだが、この小さな蓮池には蓮がない。しかし、先日、あれ?蓮が。。。市が移植したのであろうか、1株と言うのが正しいのか分からないが、池の中にポツンと more
ひと手間
今日は、家でラーメンを食べようと思って、スーパーで、生めんと1食用のラーメンのタレとメンマなどを買ってきた。どうせなら、ひと手間を加えようと、ちょうどあったので、鶏がらも買って帰った。鍋に昆布、煮干し、鶏がら、長ネギの more
かき揚げそば
立ち食いそば。僕は、けっこう好きで、出張に行ったときでも、出張先の駅で、立ち食いそばを食べるほどである。藤沢では、まずは、JRの駅ホームの階段下にある大船軒。僕の生まれ育った茅ケ崎の駅にも昔からあり、よく食べたものだ。 more
あいさつ
今朝、最寄駅である、江ノ電の柳小路駅に向かう途中のこと。駅に向かう最後の所に、相手に配慮しないと、すれ違えないぐらいの、江ノ電所有の狭い通路がある。私は、すれ違う相手が、女子高生や若い女性だと、安心させる意味で、少し手 more
緊張
人前で緊張するか、しないか?もしかしたら、訓練なり経験で、これは解決できるのかも知れない。しかし、私は緊張するタイプである。職員組合の役員をしていたので、人前であいさつをする機会が多かったが、緊張しなかったことはない。 more
とんかつ
今日のお昼、なんだか無性にとんかつが食べたくて、とんかつ「わかさ」に行った。いつもなら「わかさランチ」を注文するのだが、今日はロースかつが食べたかったので、上ロースかつ定食にした。とても満足だったのだが、この夏に向けて more
地曳網
今日は、職員組合主催の病院ブロック地曳網が開催され、参加した。現業評議会のサクランボ狩りも開催されたので、朝一で見送りをして、海岸に向かった。朝一番の網で、カマス、紋甲いかのほか、色々な魚がとれたが、残念ながらシラスは more