コラム
交差点課題と蕎麦(弥勒寺)
最近、色々な人から、様々な相談を受けている。相談は不思議と重なるものだなあーと感じている。今日は、事務作業をしていたが、午後には相談を受けた、弥勒寺の高架下交差点の信号について、現地を見に行った。相談は、村岡小学校の児 more
中華から蕎麦へ
今日は、土日も取り組みがあったので、家で疲れを取ることにした。仕事はせずに、全豪オープンの錦織の試合を視たり、休ませてもらった。僕も好きな番組だった、タカトシの「お試しかっ」が最終回とのことで視ていたが、その中で、日本 more
方位磁石?
今日、スーパーで買い物をして、レジに並ぼうとしたところ、レジ脇に、方位磁石がたくさん売っていた。なんで、方位磁石が売っているのだろう?と不思議に思ったが、その理由はすぐにわかった。2月3日の節分で「恵方巻き」を食べる方 more
武道始式
今日は、14時から藤沢北警察署で「武道始式」が開催され、ご案内をいただいたので、出席した。初めて出席したが、武道場には、剣道着と柔道着の選手(警察官)が、ずらっと整列していて、こっちまで緊張してしまう状況。柔道の試合か more
一押し サンマーメン
サンマーメンとは、秘密のケンミンけんみんshowでも、神奈川県のソウルフードとして紹介されているが、全国的には認知をされていない。僕は、生まれも育ちも茅ケ崎で、子どものころから近所のラーメン屋さんで、サンマーメンを食べ more
セリ
春の七草の1つである「セリ」。僕は子どもの頃、近くの田んぼに、母に連れられてよく採りに行っていた。取ってきたセリを洗って泥を落として、さっと茹でで、おひたしに。独特の香りがあるため、父は苦手で食べなかったが、僕は、自分 more
ケンタッキー
今日は、事務作業と相談事の解決に向けた調整をした1日であった。夕刻も、協力関係にある方と一杯やりながら、意見交換をした。帰りにケンタッキーにより、少しつまみを買って帰ったが、つまみは、2ピースセットにしたが、この2ピー more
相談
年始の挨拶まわりも終え、昨年からたまっていた課題や近々にいただいた課題を整理している。相談事は、よく重なるものだなあーと感じる。市民の皆さんや事業者の方々からいただいた意見や要望、相談に対しては、市の関係部署と相談する more