お知らせ
給食食材の放射線測定結果
藤沢市内の公立小学校及び公立保育園で使用する給食食材の放射線濃度の検査結果について、報告がありましたのでお知らせします。 1.検査日 学校給食分 7月13日(使用日の前日) more
2011.7.13 藤沢地区公務員共闘オープニング集会
7月13日 18:00より、藤沢地区公務員共闘オープニング集会が藤沢市労働会館ホールにて開催されました。藤沢地区公務員共闘とは、学校の先生を中心とした労働組合の湘南教職員組合と藤沢市役所の職員でつくる藤沢市職員労働組合 more
2011.7.8 藤沢市臨時・非常勤等職員意見交換会
7月8日 18:15より、藤沢市役所の職員組合である、自治労藤沢市職員労働組合による、臨職・非常勤職員との意見交換会を開催しました。 現在、藤沢市で働く、非正規職員は、正確な人数は把握しきれていませんが、約500~6 more
2011.7.3 第61回 藤沢市消防団操法大会
7月3日 8:30より、石川の消防防災訓練センターにおいて、消防団操法大会が開催されました。冒頭、東日本大震災において住民を助けようと避難を訴え、犠牲になった多くの消防団員に対して黙とうを行いました。 開会宣言、市長 more
2011.7.1 海開き
7月1日 10:00より、片瀬海岸東浜において、「海開き」が行われました。江ノ島神社の宮司による神事が行われ、海の安全を祈願しました。3人の「海の女王」が会場をエスコートし、海開きには、市長をはじめ、各級議員、観光協会 more
2011.6.26 市場まつり&湘南矯正展を開催
6月26日 8:30より、藤沢市地方卸売り市場において、市場まつりが開催され、大勢の参加者で賑わいました。 会場では、藤沢産をはじめとした湘南野菜の販売、マグロの解体ショーと即売、バナナのせり、抽選会、藤沢炒麺をはじ more
6月定例議会を終えて(所見)
私(おおや 徹)が市会議員になって初めての定例議会が、昨日閉会となりました。今回の議会で、疑問に思ったこと、こうあるべきだと思ったことなどの所見を述べたいと思います。 1.議会ルールについて(討論について) 今回の議 more
2011.6.23 定例議会(6日目)
6月23日 10:10より本会議(6日目)が開催され、まず、引き続き一般質問が行われました。内容については次の通りです(抜粋)。 通告19番 柳沢議員。地域防災計画では関東大震災クラスM7.9、震度5強~7、津波1. more
2011.6.22 定例議会(5日目)
6月22日 10:00より本会議(5日目)が開催され、昨日に引き続き一般質問を行いました。質問の内容は次の通りです(抜粋)。 通告13番 土屋議員。特別養護老人ホームの入所待ちの現状は?→4/1現在で1,4 more
2011.6.21 定例議会(4日目)
6月21日 10:30より本会議(4日目)を開催、昨日に引き続き、一般質問を行いました。内容は次の通りです(抜粋)。 通告7番 宮戸議員。市内3か所の老人福祉センターについて、利用者拡大の取組は?→指定管理 more