2023.10.4 決算特別委員会(6日目)~土木費・消防費・教育費

 10月4日 9:30より、藤沢市議会決算特別委員会(6日目)が開催されました。午前中は自宅でインターネット中継を傍聴し、お昼の休憩中に各派代表者会議がありましたので、午後は、会派控室で傍聴しました。内容の抜粋は次の通りです。

※次に示すのは、令和4年度「主要な施策に関する説明書」に掲載されている、事業名/主な事業/決算額/執行率です。

【土木費】

206. 建築物等防災対策事業費/木造住宅、分譲マンションの耐震診断、耐震改修への補助/41,781,152円/99.4%

石井委員

 耐新シェルターへの補助が0件だが、理由は?⇒耐震シェルターは100-400万円と高額で、耐震改修よりコストがかかるためと思われる。

友田委員

 分譲マンションの耐震診断対象のマンションはあとどのくらい残っているのか?⇒平成21年度の調査で、223棟のうち180棟。

 耐震アドバイザーの派遣実績は?⇒のべ20人の派遣、13管理組合。

 耐震診断に結びついたのは?⇒8棟。

 管理組合がないマンションへの対応は?なんとか接触して、利用につなげていきたい。

西川委員

 木造の耐震化率について、令和12年度までに95%が目標となっている。達成するための取組みは?⇒所有者に個別通知をして一定の効果がある。今後も個別通知を充実していく。

207. 道路改修舗装費/舗装等の修繕(297件)・舗装の健全度を診断するFWD調査・工事による舗装打換(石川下土棚線ほか39件)/957,232,329円/96.9%

土屋委員

 市道の振動の苦情の状況は?⇒令和4年度は、6,327件の要望あり、老朽化による段差などによるもの。振動計で測定し必要な対応をしている。

208. 道路施設改修事業費/路面下空洞調査委託他委託・六会日大前駅西口ペデストリアンデッキ詳細点検委託・大庭トンネル非常用施設等改修工事他工事請負費・道路施設等の修繕(20件)/321,059,260円/92.7%

神尾委員

 土棚石川線アンダーパス工事の更新理由と令和4年度の実績は?⇒集中豪雨が発生している。冠水までの時間が早いため、掲示標識を更新したもの。

 湘南台にはあと2カ所あるが?⇒令和5年度に更新工事をしていて、令和6年3月完成予定。

東木委員

 湘南台駅地下道の照明のLED化について、天窓の所はどうしていくのか?⇒年内に行う予定。

209. 市道新設改良費/道路の新設改良事業・バリアフリー化事業(善行駅周辺地区)・自転車走行空間整備事業/569,467,897円/93.7%

佐野委員

 辻堂429号線の進捗状況は?⇒令和4年8月に工事完了している。

 渋滞解消の状況は?⇒羽鳥立体周辺の渋滞緩和に一定の効果あった。

東木委員

 宮原百石線の工事に伴いカーブミラーが撤去されたが?⇒工事の範囲内にあり撤去した。工事中なので、地域の意見を聞きながら対応していきたい。

土屋委員

 善行5号線の一方通行化の協議状況は?⇒地域の賛同が得られなかったため、歩道幅員が狭いので、張り出し歩道、車道の狭さくを検討している。

 ガードパイプが老朽化している。早急に対応すべきだが?⇒横断対策として機能しているので、バリアフリー工事の中で更新していく。

210. 道路安全対策費/カーブミラー清掃及び管理業務委託・カーブミラーの設置、道路区画線の修繕・道路安全施設の修繕(17件)/118,290,524円/99.9%

211. 橋りょう改修費/第三期橋りょう長寿命化修繕計画策定委託、橋梁定期点検委託(東海道新幹線跨線橋3橋)・橋りょう耐震化工事、橋梁長寿命化修繕計画に基づく維持補修工事/500,006,260円/94.4%

212. 橋りょう架替事業費/六会橋架替事業に伴う負担金、蓼中人道橋下部撤去工事に伴う負   担金/2,140,765円/90.4%

213. 自転車対策費/放置自転車の移動、保管、返還、及び駐輪場の維持管理・駐輪場の賃借料/154,010,365円/91.7%

214. 自転車駐車場整備費/工事請負費(藤沢本町第2自転車駐輪場整備工事他)・使用料及び賃借料・委託料(藤沢駅南口自転車等駐車場拡張に伴う測量他)/111,680,652円/86.2%

215. 河川水路修繕費/委託料(河川長寿命化計画策定委託他)・施設修繕(10件)/90,989,821円/92.2%

神尾委員

 用田1号水路現況測量につて、その1から3まであるが、なぜ3件なのか?⇒測量延長が長く、期間を短縮するため。

 今後のスケジュールは?⇒令和4年度の流出解析により水路の改修に課題あり、ボトルネックカ所の流出解析をして、整備計画を立てて、次年度以降、詳細設計をして改修していく。

東木委員

 小糸川周辺の桜並木が伐採されたが?⇒樹木医の診断で危険だったので伐採したもので、再生していく。

友田委員

 ICTセンシング共同研究の取組状況は?⇒道路と公園の斜面地にセンサーを設置して計測しているところ。

 中間報告の時期は?⇒10月末ごろを予定。

216. 一色川改修費/一色川護岸改修工事・一色川護岸改修工事に伴う建物等事前調査委託/94,585,065円/95.2%

東木委員

 その先の橋が危険との声あるが?⇒第2段階の工事の中で架け替えを予定している。

友田委員

 第一段階で78.2%の進捗状況とのことだが、物価高騰の影響は?⇒事業費も予定通り。

217. 総合交通体系推進業務費/委託料(総合交通体系に係る計画改定作業業務委託他)・負担金(地域提案型交通システム導入支援補助金(善行・六会)他)/41,374,611円/92.6%

土屋委員

 のりあい善行の状況は?⇒令和4年度は、1日当たり平均62人の利用で、過去で最も多く利用されている。

 運行経路の拡充の状況は?⇒令和4年7月から、一部ルートを変更し、地元要望により市民センター敷地内に停留所を設置した。

 市が主体的に進めていくべきだが?⇒市としては、車両のリース費、運営経費の一部を補助している。

東木委員

 長後地区の地域公共交通の実証運行の状況は?⇒令和4年度、1日60人を目標に対して、20人の利用だったため、本格運行を見送った。

 住民の足としての対策は?⇒郷土づくり推進会議と報告書を取りまとめている。地区の状況を見ながら考えていく。

218. 景観資源推進費/旧桔梗屋の保全に向けた事業用地の買戻し、建物の耐震診断耐震改修計画案検討業務委託/248,249,536円/95.8%

219. 健康と文化の森整備事業費/健康と文化の森地区まちづくり事業化推進委託・浸水対策に係る仮設調整池維持管理費/73,070,690円/94.9%

220. 新産業の森整備事業費/新産業の森第二地区まちづくり支援業務委託/7,087,300円/85.0%

221. 遠藤葛原線新設事業費/遠藤葛原線の整備/136,914,432円/93.4%

222. 藤沢駅周辺地区再整備事業費/委託料(藤沢駅前広場指定管理料他)・負担金補助及び交付金(藤沢駅南北自由通路拡幅整備詳細設計に伴う負担金他)/163,447,739円/96.8%

223. 長後地区整備事業費/長後725号線歩道整備事業/47,556,268円/90.8%

224. 村岡地区都市拠点総合整備事業費/委託料(村岡新駅周辺の交通状況分析等調査業務委託他)・負担金(東海道本線大船藤沢間村岡新駅(仮称)詳細設計負担金)/87,244,584円/99.2%

土屋委員

 南口通り線の事業費の想定は?⇒詳細設計で算出していく。

225. 善行長後線街路新設事業費/委託料(道路設計委託他)・街路築造工事/134,732,950円/98.6%

226. 鵠沼奥田線街路新設事業費/用地の買戻し・現況測量委託/75,435,748円/96.8%

町田委員

 今後の進め方は?⇒予備修正設計をしている。来年度以降、地域に図面を示して、事業着手に向けて取組んでいく。

227. 主要幹線道路対策費/本庁舎外壁解体工事・圏央道建設促進期成同盟会他負担金他/2,374,245円/90.4%

友田委員

 ライフタウンから辻堂駅までの渋滞について、抜本的な改善策が必要だが?⇒JRを南北に横断する道路が少ないことが要因で、抜本的には、藤沢厚木線の整備が必要と考える。

228. 公園改修費/工事請負費(御所ヶ谷緑地法面対策工事他)・委託利用(片瀬山公園法面詳細設計委託他)・負担金及び交付金(鵠沼海浜公園時木施設、建築物撤去負担金)/387,533,623円/94.8%

佐野委員

 公園遊具の改修について、公園選定の仕方は?⇒点検業務委託で劣化度の高い遊具がある公園から順次改修している。

229. 近隣・街区公園新設事業費/公有財産購入費((仮称)石原谷南公園整備事業用地取得他)・工事請負費(秋葉台公園スケートボード広場整備工事他)・委託料(吉野町公園実施設計委託)/416,685,431円/99.4%

友田委員

 秋葉台公園のスケートボード広場の利用状況は?⇒指定管理者からは、平日の午後、土日を中心に賑わっていると聞いている。

 夏場、閉める時間が早いと聞くが?⇒10-3月は17:30までだが、4-9月は18:00までとなっている。開設して1年目なので、今後、夏場の延長についても検討していく。

230. 住宅政策推進費/高齢者住まい探し相談会の実施・湘南大庭の未来を考える会議の開催・藤沢市居住支援協議会の開催/831,278円/87.4%

231. 空き家対策関係費/管理不全等空家追跡調査業務委託・空家利活用セミナーの開催・空家等対策協議会の開催/5,387,972円/58.1%

佐野委員

 相続財産管理人制度の活用実績は?⇒1件申し立てがあり、管理人により売却、除去された。

西川委員

 空き家対策特別措置法改正で、固定資産税が6倍になると言われている。そのことを所有者へ通知すれば効果的だと思うが?⇒法改正の取扱いが国から示されていない。明らかになった段階で、その情報を所有者に通知していく。

232. 住宅環境整備事業費/工事請負費(市営渋谷ヶ原住宅1.2.3号棟、集会棟外壁等改修工事他)/391,044,944円/99.9%

石井委員

 市営旧唐池住宅について、雑草があり治安対策が必要だが?⇒今年度に草刈りした。市民からの問合せあれば対応していく。

【主要な施策に関する説明書に掲載のない事業】

東木委員

 農業用ビニールハウスの規制緩和について、本市へのメリットは?⇒高さ8m以下、5,000㎡以下であれば確認申請の必要がないが、見直すことが都市農業につながると県議会であった。メリットとしては、農業振興地域で基準が緩和されれば、大規模でも建築物とはならない。

町田委員

 藤沢駅南口のムクドリ対策の状況は?⇒剪定、CDなどの光るものを設置しているが、対応に苦慮している。

 今まで以上の対策が必要だが?⇒高木の老朽化もあり更新することが選択肢の一つ。剪定と超音波を併用していく。

佐野委員

 遠藤宮原線の中央分離帯の雑草について、除草の他の対応は?⇒中央分離帯のところをコンクリート舗装している。

友田委員

 落書き対応の予算は?⇒役務費と直営で対応している。

 件数は?⇒直営21件、役務費0件。

 業者で対応した件数は?⇒0件。

 さいか屋の地下道は常に落書きある。業者を入れて対応すべきだが?⇒どのように対応していくか検討していきたい。

石井委員

 相鉄いずみ野線延伸からBRTへ転換していくべきだが?⇒寒川の倉見までの延伸なので、近隣市町と連携する必要ある。事業化までの間は既存のBRTについても機能向上を図る必要があると考える。

 公園愛護会への交付金を増やすべきだが?⇒面積に応じて交付金を交付している。意見を聞きながら検討していく。

 原谷公園の桜が伐採されたが、植栽の検討状況は?⇒地元の意見を聞きながら、新たな桜を植えていく。

神尾委員

 公園愛護会について、過去3年の新規設置と解散の状況は?⇒令和2年度、新設2団体、解散4団体/3年度、新設4団体、解散0団体/4年度、新設3団体、解散4団体。

 解散8団体あるが、その要因は?⇒愛護会メンバーの高齢化、人員の減少など。

 今後、愛護会活動の活性化が必要だが?⇒アンケートの結果では、愛護会制度を知らないが74.1%で、市民への周知として9/25号の広報ふじさわの1面で活動の紹介をした。公式LINEでの紹介のほか、今後、公園に看板を設置して紹介するなど、愛護会の設立につなげていく。

【消防費】

233. 応急手当普及啓発推進経費/普通救命講習、応急手当普及員講習の実施/5,515,973円/96.2%

234. 大規模震災等対策強化事業費/映像伝送システムの整備・特殊災害対応各種資機材の校正点検/2,785,412円/78.6%

佐野委員

 ドローンを操作できる職員はどのくらいいるのか?⇒55人。

235. 消防自動車等整備費/車両購入費(災害対応特殊水槽付き消防ポンプ自動車(本町出張所)他)/182,256,552円/97.0%

236. 消防指令システム等更新事業費/消防指令システム部分更新業務委託/679,620,700円/100.0%

【主要な施策に関する説明書に掲載のない事業】

石井委員

 消防団の活動について、現場では消防局が中心となり、消防団員の役割が分からないが?⇒消防団員は平時仕事をしている。待機やホースをまくなどの明確な指示が必要と考えている。

 消防局と消防団との合同訓練の考えは?⇒年間を通じて合同訓練はしている。実災害に即した訓練をしていきたい。

友田委員

 救急車について、現場到着時間が令和3年度は平均7.4分と全国的に見ても早い。令和4年度の状況は?⇒7.9分。

 令和4年度から、LIVE119が導入されたが、運用状況と効果は?⇒令和4年10月1日から3月31日で、実施46件で、28件接続、令和5年4月1日から9月末で、61件中35件が接続に成功した。効果は、通報者に対して心肺蘇生の正確な指示ができたこと、現場状況を部隊に送信して確認できたこと。

 広報の仕方は?⇒YouTube、ツイッター、タウンニュース、新聞などで周知している。

土屋委員

 本町出張所の再整備の取組状況は?⇒仮設庁舎の設置場所である旧藤沢公民館跡地の埋蔵文化財の試掘調査、アスベスト調査をした。

 今後のスケジュールは?⇒仮設庁舎について、令和5年11月頃から建設し、令和6年3月に移転し、運用開始予定。

【教育費】

237. 奨学金給付事業費/奨学金の給付/9,268,249円/72.1%

238. 学校適正規模・適正配置関係事業費/適正規模・適正配置検討委員会委員謝礼/272,400円/84.1%

239. 人権環境平和教育関係費/児童生徒及び教職員を対象に人権環境平和教育に関する講演会の実施・人権環境平和に関する参考図書を全55校に配布及び各種リーフレットの作成配布/473,840円/100.0%

240. 国際教育推進事業費/外国語指導講師(FLT)による授業支援・国際理解協力員の派遣・日本語指導員の派遣/83,007,685円/98.7%

神尾委員

 横浜市のようなプレスクールを藤沢市でも開設してほしいとの声あるが?⇒日本語指導の必要な児童生徒は各学校に点在している。今年度から日本語指導コーディネーターを配置した。今後も充実するよう、あり方を研究していく。

241. 教育情報機器関係費/学校におけるICT環境の整備・ICT機器活用サポート業務委託・モバイルWiFiルーター等の整備/584,190,237円/100.0%

242. 学校安全対策関係費/学校非常通報システムを全55校で運用・学校防犯カメラシステムを全55校で運用・スクールガードリーダーの配置(10地域、35小学校区)・学校防災アドバイザーによる研修会の開催/20,961,100円/95.3%

243. 学校教育相談センター関係費/スクールカウンセラーの配置・スクールソーシャルワーカーの派遣・就学相談の実施・相談支援教室の運営・学校教育相談センターでの教育相談の実施/6,357,929円/93.1%

佐野委員

 学校教育相談センターの善行分室の利用状況は?⇒令和2年度72人、3年度90人、4年度85人。

 小田急(株)によるフリースクールができたが影響は?⇒相談支援教室は学校と連携している。また、利用料もかからないので影響ないと考える。

244. いじめ暴力防止対策費/いじめ問題調査委員会の運営・スクールロイヤーの配置・いじめ防止対策スクールカウンセラーの配置・いじめ相談ホットライン、いじめ相談メールの運営・いじめ防止教室の実施/3,434,196円/84.2%

西川委員

 いじめ相談ホットライン、いじめ相談メールの相談状況は?⇒ホットラインへの相談は令和2年度19件、3年度31件、4年度44件、メールの相談は、令和2年度11件、3年度29件、4年度24件。

245. 教育情報化推進事業費/学校ICT基盤の運用・学校回線使用料・セキュリティ対策ソフトの運用・学校グループウェアの運用・学校ホームページの運用/148,491,900円/97.8%

246. 児童生徒学習支援関係費/学習指導員を小学校へ263時間、中学校へ2,499時間派遣・中学校夜間学級の実施/3,796,280円/83.4%

247. 特別支援教育運営費/特別支援教育協議会の運営・特別支援学級、通級指導教室の運営・介助員の派遣・医療的ケアを必要とする児童生徒への支援/75,309,459円/95.5%

神尾委員

 藤沢市の就学時健康診断では、保護者の意向を尊重するとしているが、考えは変わっていないか?⇒児童生徒の就学は、本人、保護者の意向を尊重して決定する。一人ひとりのニーズに応えられるように取組んでいく。

 白浜養護学校の教室が不足しているが?⇒令和4年4月にグランド内に仮設校舎を設置したが、今後は更なる仮説はできないため、分校化も視野に検討していく。

佐野委員

 特別支援学級の今後のスケジュールは?⇒令和6年度、2小学校を予定。

248. 特別支援教育整備事業費/秋葉台中学校特別支援学級開設の準備・村岡小学校既存特別支援学級増設の準備・既存特別支援教室の維持管理/7,686,836円/99.4%

249. 八ヶ岳野外体験教室整備事業費/集会棟屋根改修工事/50,346,055円/91.6%

250. 学校管理運営費(小・中・特別支援学校)/感染症対策物品の購入・就学時健康診断に係る経費・特別支援学校のスクールバスの運行経費・その他事務経費/587,041,526円/93.6%

251. 要保護準要保護児童援助費/経済的理由により就学困難と認められる児童の保護者に対し、学用品費、修学旅行費、社会見学費、メガネ購入費、卒業アルバム、小中学校入学準備金などの援助/98,704,390円/84.8%

252. 学校施設環境整備事業費(小学校)/トイレ改修工事(明治小学校他)・校舎外壁改修工事(八松小学校他)・空調設備更新及び新設(羽鳥小学校他)・体育館外壁改修工事(明治小学校他)・六会小学校空調設備機能復旧工事・空調設備の賃借(11校)/1,776,658,484円/90.3%

253. 諸整備事業費(小学校)/高砂小学校普通教室転用改修工事・施設修繕費・校内放送設備の賃借(7校)・仮設校舎の賃借(11校)/176,835,213円/95.7%

254. 鵠南小学校改築事業費/改築工事及び工事監理委託、仮設校舎の賃借/303,542,351円/99.6%

255. 要保護準要保護生徒援助費/経済的理由により就学困難と認められる生徒の保護者に対し、学用品費、修学旅行費、社会見学費、学校給食費、メガネ購入費、卒業アルバム購入費などの援助/103,738,264円/83.7%

256. 教育指導活動費/部活動外部指導員の派遣/4,372,580円/74.0%

257. 学校施設環境整備事業費(中学校)/長後中学校空調設備機能更新工事、大庭中学校空調設備更新及び新設工事・羽鳥中学校サブグラウンド整備工事など/776,544,098円/90.4%

258. 諸整備事業費(中学校)/給水設備改修工事(高浜中学校他)・施設修繕費・長後中学校プールろ過機更新工事など/159,380,047円/83.5%

259. 鵠沼中学校改築事業費/鵠沼中学校校舎改築に伴う基本、実施設計委託/47,087,740円/96.1%

260. 諸整備事業費(特別支援学校)/白浜養護学校空調設備更新等工事・児童生徒数の増に対応するための仮設校舎の賃借/130,253,056円/99.2%

261. 学校給食運営管理費/給食提供に係る光熱水費、消耗品費/143,557,764円/96.8%

262. 学校給食材料費/食材費の高騰に対応するために増額補正を実施/1,245,866,216円/98.1%

263. 中学校給食運営管理費/中学校給食調理業務委託料(19校)・予約システム運用業務委託/285,080,898円/92.8%

【主要な施策に関する説明書に掲載のない事業】

町田委員

 学校図書館について、本市の子ども達の不読率の状況は?⇒小学5年生が18.5%、中学2年生が21.4%と他市よりも高い。

 1人1台端末を活用した貸出や電子書籍の検討状況は?⇒令和5年9月から総合図書館と連携して電子図書サービスを開始した。蔵書管理システムも導入に向けて検討している。

神尾委員

 教育全般について、教員不足で学校運営に支障をきたしている。欠員解消に向けた取組状況は?⇒教員未配置の課題に対しては、国や県知事に要望している。人材確保については、臨時、非常勤講師の確保に努めている。

西川委員

 学校での事故について、重大事故の状況は?⇒バスケットやバレーでの着地の時に骨折するなど、ケガの事例を報告、各学校で共有して防止に努めている。

 教員の負担軽減について、採点ソフトの導入で負担はどのくらい減ったのか?⇒平均して1/3程度軽減された。

※この時点で17時を過ぎましたので、翌日に繰り下げとなりました。


おおや徹

藤沢市のためにがんばります!

アーカイブ