2025.7.9 第47回 相模ささら踊り大会

 7月9日 13:30より、藤沢市秩父宮記念体育館において、第47回「相模ささら踊り大会」が開催され、案内をいただきましたので、観させていただきました。私は、このささら踊りというのを知らなかったのですが、県内6つのささら踊り保存会による、ささら踊りが披露されました。それぞれのささら踊りには歴史があり、全て神奈川県の指定無形民俗文化財となっています。
 開会式のあと、ささら踊りの披露が始まり、途中、特別出演として、御所見ふれあい太鼓も披露され、最期に全員で神奈川おどりを踊って閉会式に移りました。閉会式では次回の開催地、綾瀬市の「綾瀬ささら踊り保存会」の会長の挨拶で閉会となりました。今回は良い経験になりました。

【愛甲ささら踊り盆唄保存会(厚木市)】

【足柄ささら踊保存会(南足柄市)】

【長谷ささら踊り盆唄保存会(厚木市)】

【特別出演 ふれあい太鼓】

【海老名ささら踊り保存会(海老名市)】

【秦野ささら踊り保存会(秦野市)】

【綾瀬ささら踊り保存会(綾瀬市)】

【葛原芸能保存会(藤沢市)】

【合同発表 神奈川おどり】


おおや徹

藤沢市のためにがんばります!

アーカイブ