2016.11.25 平成28年度年末の交通事故防止運動推進会議

 11月25日 10:00より、鵠沼地区交通安全対策協議会による、年末の交通事故防止運動推進会議が鵠沼市民センターで開催され、自治会(五友会)の交通部長として出席しました。内容の抜粋は次の通りです。

1. 平成28年度 年末の交通事故防止運動について

 12月11日~20日までの10日間を運動期間として、藤沢市交通安全対策協議会が作成した実施要領に基づき、啓発チラシの回覧、街頭キャンペーンなどを行っていくことを確認しました。平成28年度のスローガンと重点項目は次の通りです。

【スローガン】 「無事故で年末 笑顔で新年」

【重点項目】

(1)飲酒運転の根絶

 「これくらいなら」「少しの距離だから」という安易な気持ちが、一生かかっても償えない悲惨な事故を引き起こしますので、飲酒運転は絶対にやめましょう。※実施要領の終わりの部分に、転載禁止となっていたので書けませんが、交通刑務所服役者の手記が原文のまま掲載されていました。

(2)歩行者(特に高齢者)と自転車の交通事故防止

 ① 夜間の外出には、目に付きやすい「明るい服装」や「夜光反射材」を身に付けましょう。

 ※実施要領の中に参考として、車からの見え方が掲載されていました。夜間、車が時速60kmでヘッドライトを下向きに走っていた場合、黒っぽい服装の人を発見するには26mの距離、明るい(白っぽい)服装の人は、38m、夜光反射材を身に付けていると57mとなり、事故にあいにくくなることが分かります。

 ② 自転車の夜間走行時は、前照灯を点灯し、「夜光反射材」を効果的に活用しましょう。

 ③ 周囲の危険を発見しづらくなる「ながらスマホ」はやめましょう。

(3)全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底

 ① 自動車に乗車するときは、全ての座席のシートベルトとチャイルドシート着用の「ひとこえ」をかけあいましょう。

 ② 後部座席のシートベルトやチャイルドシートの必要性について正しく理解し、正しい着用を徹底しましょう。

2. 街頭キャンペーンの実施について

 私の居住する自治会(五友会)が参加する街頭キャンペーンは、12月12日 14:00から、本鵠沼駅前で実施することになりました。その日は、12月議会の補正予算常任委員会なので、参加できるか微妙ですが、委員会が早く終われば参加する予定です。

3. 自転車マナーアップ運動

 12月22日 15:00から、OKストア前において、自転車マナーアップ運動として、チラシ・啓発グッズを配布する予定です。私は、年末の職場回りですので、残念ながら欠席します。

4. 意見交換

 今回は、議題が終了後、交通部長の日頃の活動状況や課題などを意見交換しました。道路の時間一方通行の取り組み、自転車は原則車道の中の危険性をどうしていくか、など、1時間ほどの意見交換となりました。また、今後の啓発グッズの選択についてアイデアを出し合いましたが、なかなか難しいという印象でした。昼食のお弁当を食べて、13:40に終了となりました。写真は、昼食のお弁当です。

 以上、報告とします。

2016-11-25%e3%80%80%e4%ba%a4%e9%80%9a%e5%ae%89%e5%85%a8%e4%bc%9a%e8%ad%b0


おおや徹

藤沢市のためにがんばります!

アーカイブ