2012.4.18 遊行の盆 実行委員会

 4月18日 18:00より、藤沢宿・遊行の盆 第1回実行委員会が開催され、議員は顧問に位置付けられるため、参加しました。

 遊行の盆も今年で7回目を迎えます。昨年は、3/11大震災の年でもあり、福島県いわき市から、「じゃんがら念仏踊り」を招き、8月の遊行の盆と9月の市民まつりの前夜祭として開催し、合わせて約5万人の参加者となりました。

 現在も遊行寺に伝承されている踊り念仏は、鎌倉時代に時宗の一遍上人が、全国を念仏を唱えてまわった際に、念仏を唱えているうちに突然、一遍上人が踊りだし、見ていた民衆も、ならって踊りだしたというのが始まりで、各地の文化・特色が盛り込まれて、盆踊り・民族芸能の起源になったと考えられています。

 こうした藤沢に残された文化を活かして、踊り念仏をモチーフにした、藤沢の新しい踊りを創作したものを「阿波踊り」「よさこい」などのように、全国的な踊りに発展させ、藤沢の観光の目玉とするとともに、周辺商店街において、昔ながらの市を開催し、観光・商業の活性化を図ります。これにより、「藤沢=盆踊りのメッカ」というイメージ戦略を展開し、地域観光・商業の更なる発展、地域のふれあいによる、地域コミュニティの活性化を期待して、開催するものです。

 今年については、夏の開催に戻すこととし、具体的なスケジュール(予定)は次の通りです。

1.7月27日(金) ファミリー通りで、みんなで自由に踊る、盆踊りの時間を開催

2.7月28日(土) 藤沢駅周辺商店街での「流しおどり」

3.7月29日(日) 遊行寺境内での「遊行の盆 市民大盆踊り大会」

以上、報告とします。


おおや徹

藤沢市のためにがんばります!

アーカイブ